お問合せ
篠原 隆司
(株)オルタや本ブログへお問合せなどがありましたらこちらからご連絡ください
(ゆる募 2023年4月~)
デザイナーの方、広告業の方、営業・ディレクターの方などお互いの得意分野を生かして長いお付き合いの出来る方、お待ちしております。
電話にてご連絡される方へ
電話帳登録を行ってない電話番号は着信しない設定にしています。
弊社への電話が初めての方は、電話を掛けられる前に、メールフォーム、ショートメッセージ、SNS各種のいずれかよりメッセージにてご連絡ください。
メッセージが難しい場合は留守番電話にお名前と目的を残してください。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
メールによるお問い合わせ
各種アカウント
携帯電話 | 090-8692-0379 初めてご連絡頂く場合は、メールフォーム、ショートメッセージ、SNS各種のいずれかよりメッセージにてご連絡ください。メッセージが難しい場合は留守番電話にお名前と目的を残してください。 電話帳登録をしていない方からの着信は気が付かない場合がございます。 篠原(しのはら)が受け付けます。 夜21時まででしたら携帯電話でも受け付けております。 |
skype | アカウントは、 aulta79 です。無料音声通話などがご利用頂けます。 skypeはこちらから登録できます。 香川県外など遠方のお客様はスカイプの導入をオススメします。 |
篠原隆司の名前で利用しています。 お友達申請の際にひとことメッセージを添えてください。 | |
aulta(篠原) の名前で利用しています。 |
slackなど他のツールをご利用の方はお知らせください。個別に返答いたします。
ご連絡方法について
弊社にご連絡の際はお手数ですが下記をご覧頂ければ幸いです。
連絡先番号などはこちら
短時間なら電話(音声通話)
15分以内くらいの用件はお気軽にお電話ください。
1時間を超えるような電話の場合、事前予約いただければ調整いたします。
電話(音声通話)は、一般的な電話のほかズームやスカイプ、Googleミートなどリアルタイムに音声で会話できるもので構いません。
電話につながらないとき
状況により電話を取れないときはあります。
電話帳に登録している方には折り返しさせて頂きます。
分からないときでも、電話番号でGoogle検索して出てくる場合は折り返しさせて頂きます。(不審な電話を除く)
誰からか分からないとき
誰からのお電話か分からない場合でも可能な限り、過去いただいた名刺などから探すようにしていますが、それでも分からない場合は、折り返ししない可能性が高いです。
留守番電話に入れるか、メールフォームやSNSから一言メッセージを頂ければ対応させて頂きます。
普段、会社からの電話だった方が、在宅ワークになって専用の携帯電話を使う用になった、などのケースがあります。ひとことご連絡頂いていれば安心して電話に出ることができます。
チャット系は忘れて良い会話のみ
チャット系(SNSやDM含む)は検索性に弱くあとから読み返すことが困難なので忘れても良い情報だけ扱ってください。
イメージとしては「チャットでの会話」は「電話での会話」と同等です。
あとから読み返す可能性のある内容は「チャットワーク」「Slack」もしくは「Eメール」でお願いします。
回答に悩みそうな内容なら
返事に困るような内容の場合、メールやメッセージよりもお電話いただいたほうが即答する可能性が高まります。
通知は切っています
集中したい時間帯は、チャット系の通知を切っている可能性が高いです。
そもそも通知が来ないようにしているアプリもあります。
早めの返事を希望される場合はお電話ください。
通知は切っても電話は鳴るようにしています。
URLを付けてください
WEBサイトに関わる内容の場合は、対象ページのURLを貼り付けてください。スクリーンショットを貼り付ける場合も、URLを添えてください。
どこのページのことを言っているか分からない場合は、お返事が遅くなる可能性があります。
グループチャットは @ 付きで
グループチャットは基本的に通知を切ります。
私に呼びかける場合は @付きなど呼びかけ機能を使ってください。